ブログblog

【10月勉強会】ブルーラジカル×リスク別ケア用品で始める口腔ケア|銀座大山歯科・矯正歯科クリニック

こんにちは。歯科衛生士の綱木です!

秋風が心地よい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

皆様、当院がInstagramを行なっていることご存知でしょうか?
Instagramでは、毎週当院での活動や、オススメの製品などを載せておりますので、ぜひご覧になってください🙇‍♀️

さて、10月の勉強会を行いました
勉強会の内容は

⭐院長先生からのひとこと
⭐ブルーラジカルのマニュアルについて
⭐リスクごとのケア用品のまとめ
⭐デンタルショー2025の報告
です。
院長先生からのひとことでは、ワークライフバランスという考え方についてお話しありました。先日、自民党総裁選の決選投票で高市早苗氏が新総裁に選出された際のあいさつで「ワークライフバランス」という言葉がありましたね。
今話題の言葉となっていますが、実際はライフの中にワークがあります。ワークとライフを天秤にかけて別々に考えるのでは無く、ライフの中でワークが上手く融合している状態が人生の質を高める上で良いのではという、ライフワーク・インテグレーションについてお話をされました。
ライフを高める上でも充実したワークの重要性をとても深く思考するお話でした。
当院では、ブルーラジカルという新しい歯周病治療機器を導入しております。
東北大学が開発した重度歯周病をターゲットとした治療法で、効果を国が認めた唯一の歯周病治療器です。
人体に影響のなく安全なもので、3%の過酸化水素と、青色レーザーをもちいてポケット内の細菌を99%殺菌することができます。
皆様に安全に安心してブルーラジカルがご提供できるよう、スタッフで確認を行いました!
次に、歯科衛生士の村田さんと茂木さんから「リスクごとのケア用品のまとめ」について発表していただきました。
9月の勉強会でも発表していただいた内容をさらにブラッシュアップしてくださいました。
当院では、唾液検査や、歯周病菌の検査を行っております!
皆様一人ひとりに合わせて最適な製品を紹介させていただきますので、気軽にご相談ください。
当院で新しく取り扱いしている製品3つをご紹介します🙋‍♀️
①リセットコートプロ
こちらは食事後に酸性になったお口の中をすばやく中和してくれます。殺菌成分も入っていますので、虫歯予防にすごく効果的です!
②メルサージュペリオケア
歯肉の腫れや出血を抑え、血行促進する薬用成分が入っており、歯肉の炎症や歯周病ケアにオススメの歯磨き粉となっております!フッ素も高濃度入っていますので虫歯予防も一緒にしていただけます!
③モンダミンワンショットプロ
殺菌成分であるCPCが高活性処方されていて、夜寝る前1回で長時間殺菌できるうがい薬です。1日1回で手軽にお口の中を殺菌することができます!

またスタッフでパシフィコ横浜で開催されたデンタルショー2025に参加してきました︎!︎
いろいろなブースがあり、歯科の製品について勉強してきました。
外部で学んだことを医院に持ち帰り共有し、より良い歯科医療を提供できるよう努力してまいります。

歯科衛生士 綱木

銀座の歯医者・歯科 銀座大山歯科・矯正歯科クリニック

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop