ブログblog
歯内療法の幹を学ぶ
2012年09月09日
歯科医師の田中です
今週も院長先生と勉強に行ってきました。
今回は歯内療法専門医の石井宏先生です。
歯内治療というのは歯の神経及び根っこの治療を行うことで、一番地味で骨の折れる治療ですが、ここでしっかりとした治療を行うことがその歯の将来に大きく関わります。
しかし歯内治療の成功率は専門医でも100%ではなく、日々その成功率を上げるために様々な研究が行われています。
講義では歯内治療の成功率は感染した部分を徹底的に除去すること、そしてできるかぎり治療している歯を無菌に近づけることにかかっていると強調されていました。
私も非常に気を使っているところではありますが、石井先生の細部にまでわたる無菌的操作は非常に参考になりましたので今後に生かしていきたいです。
銀座の歯医者・歯科 銀座大山歯科・矯正歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (4)
2024年 (18)
2023年 (14)
2022年 (17)
2021年 (19)
2020年 (47)
2019年 (20)
2018年 (41)
2017年 (28)
2016年 (27)
2015年 (19)
2014年 (29)
2013年 (22)
2012年 (56)
2011年 (79)
2010年 (73)
2009年 (26)
2008年 (17)
2007年 (108)