ブログblog

  • 今年も銀座中学校学校保健講話

    2015年02月27日 院長です。 毎年恒例の銀座中学校での講話を行いました。 今年で5回目となり、複数回出席されている保護者、そして教職員の方々も多くなってきましたので、今回は事前にリクエストのありました歯並びを中心に […]

    2015.02.27

  • 次世代 舌側矯正WINシステム認定コース修了

    2015年02月22日 副院長の大山晃代です。 ドイツINCOGNITO開発者 Wiechmann D,の次世代のブラケット WINブラケット認定コースを修了しました。 日本各地から、また外国のDrの参加も目立ちました。 […]

    2015.02.22

  • おススメします ブレンダー!!!

    2015年02月08日 副院長の大山晃代です。 今年ももう一か月がたちました。 本当に早いものです。 このまま一年あっという間に終わってしまうのでしょうか! 2013・2014年は診療室の移転に伴い、お陰様で忙しい日々が […]

    2015.02.08

  • 祝 開院58周年!

    2015年02月04日 院長です 2月4日は当院の開院記念日です。 おかげさまで、58周年を迎えることができました。 毎年恒例の銀座萬年堂の「御目出糖(おめでとう)」を持っての集合写真です。 お昼にはケーキ でささやかな […]

    2015.02.04

  • チューリッヒ美術館@新国立美術館

    2014年12月07日 チューリッヒ美術館@新国立美術館 スイス国交150周年記念。 初めて新国立美術館へ。 印象派からシュルレアリズムまで。 中世美術から現代アートまでを展示。モネの視界いっぱいに広がる大作、睡蓮。絶妙 […]

    2014.12.07

  • 東銀座に和光歌舞伎座を見下ろせる三井ガーデンホテル完成

    2014年12月02日 あっという間にビル解体、新ビル完成。間接照明が眩しいくらいです。中のシャンデリアが気になります。シャンデリアのデザイン画を沢山書き続けた石井幹子さん。 これはどこのものでしょうか。 1階にロテスリ […]

    2014.12.02

  • 日比野拓史展開@グラフィカ

    2014年12月02日 日比野拓史展開@グラフィカ。広島アトリエでの作業。多摩美卒業後2008年から鰐を書き続けていらっしゃる。日本画の手法で岩絵の具を使って表現したワニには圧倒されます。遠近法、画面の配置に躍動感あり。 […]

    2014.12.02

  • 紅葉狩り@鎌倉

    2014年12月01日 鎌倉に念願の紅葉狩りに行きました。半年前からの企画に感謝。台風後の切り株に寂しさを覚え、参拝時の檜の良い芳香(成分はアルファピネン、ボルネオールという物資)にお宮参りを思い出し気分が落ちつきました […]

    2014.12.01

  • 舌側矯正歯科学会@名古屋ウィンク愛知

    2014年11月23日 日韓合同のセミナー学会となりました。 診断にはCTは欠かせない時代となったことを実感いたしました。 大山歯科はデジタルレントゲンに移行セファロ、CT、PLANMECAというフィンランドの会社のもの […]

    2014.11.23

  • 東京矯正秋季セミナー@マリオン

    2014年11月22日 東京矯正秋季セミナー11月20日木曜日。 超高齢社会における矯正歯科の役割。 毎日検討し一緒に話すこと。人生の一時期でしかない矯正治療終了の方と永くお付き合いできることに感謝。8020達成者にはう […]

    2014.11.22

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop