ブログblog
-
インコグニート・WINブラケットの未承認機器について
未承認医薬品等であることの明示 カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニート・WINブラケット)は、国内において薬機法未承認の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。 入手経路 […]
2022.11.20
-
10月 勉強会<プロジェクト報告・相談会>
2022年10月25日 こんにちは!! 大山歯科クリニック受付・助手の須永です 寒い日が続いていますが、皆さま体調など崩されていないでしょうか? 今年も残りわずかとなり、 メインテナンスで通って頂いてる患者様が次回の予約 […]
2022.10.25
-
10月 勉強会<プロジェクト報告・相談会>
こんにちは!! 大山歯科クリニック受付・助手の須永です 寒い日が続いていますが、皆さま体調など崩されていないでしょうか? 今年も残りわずかとなり、 メインテナンスで通って頂いてる患者様が次回の予約を取る時に「次来るのは年 […]
2022.10.25
-
9月 勉強会<プロジェクト報告連絡相談会>
こんにちは! 歯科衛生士の田畑です! 9月の勉強が開催されました。 今回の勉強会は 『?大山歯科クリニックをより良くする為、パワーアップ!大山歯科クリニックらしさを出す為のプロジェクト報告連絡相談会』 というテーマで今回 […]
2022.09.26
-
6月 勉強会<学術プロジェクト>
こんにちは! 歯科助手・受付の小澤です 梅雨もあっという間に去り、暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月の勉強会では院長先生、衛生士の河田、高木より学術向上プロジェクトの発表がありました。 例年6 […]
2022.06.23
-
近畿矯正歯科研究会@大阪大学コンベンションセンター
副院長 大山晃代です 5月28日近畿矯正歯科研究会@大阪大学コンベンションセンターに参加しました。 包括的歯科治療における矯正治療 〜解決の糸口をさぐる〜 難しい問題ですが、多くの日本中からのDrと意見交換できたリアルな […]
2022.05.29
-
5 月 勉強会<プロジェクト活動>
みなさん、こんにちは!大山歯科クリニック 歯科衛生士の高木です! まだ5月ですが、雨が続いて肌寒かったり、晴れて暑かったり気温の変化が著しいですね。 熱中症や季節の変わり目の風邪に気をつけましょう? さて今大山歯科の受付 […]
2022.05.23
-
4月 勉強会<プロジェクト活動>
こんにちは! 歯科衛生士の河田です。 春の陽気になってきたこの頃、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? さて、4月の勉強会では、プロジェクトのキックオフを行いました! 当院の診療コンセプトであるライフコースオーラルヘルスケ […]
2022.04.22
-
3月 勉強会<口腔機能低下症、診療報酬改定>
こんにちは!歯科衛生士の寶力です! 3月も勉強会を開催いたしました。 今回のメインテーマは 歯科衛生士野口より口腔機能低下症についての2度目のまとめの発表があり、そのような疾病に対するフォローの方法について話し合いを行い […]
2022.03.31
-
3月 勉強会<Dr.晃代の~最新の矯正治療に必要な手技・知識~>
こんにちは! 歯科衛生士の鷹見です! 3月の勉強が開催されました。 今回の勉強会テーマは『Dr.晃代の~最新の矯正治療に必要な手技・知識②~』です。 今回も実りある勉強会になりました! 矯正に必要な手技・知識をたくさん教 […]
2022.03.18
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (2)
-
2024年 (15)
-
2023年 (11)
-
2022年 (14)
-
2021年 (17)
-
2020年 (36)
-
2019年 (18)
-
2018年 (40)
-
2017年 (28)
-
2016年 (27)
-
2015年 (18)
-
2014年 (21)
-
2013年 (18)
-
2012年 (49)
-
2011年 (62)
-
2010年 (36)
-
2009年 (19)
-
2008年 (16)
-
2007年 (108)