ブログblog

  • 4月 勉強会<プロジェクト活動>

    こんにちは! 歯科衛生士の河田です。 春の陽気になってきたこの頃、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? さて、4月の勉強会では、プロジェクトのキックオフを行いました! 当院の診療コンセプトであるライフコースオーラルヘルスケ […]

    2022.04.22

  • 3月 勉強会<口腔機能低下症、診療報酬改定>

    こんにちは!歯科衛生士の寶力です! 3月も勉強会を開催いたしました。 今回のメインテーマは 歯科衛生士野口より口腔機能低下症についての2度目のまとめの発表があり、そのような疾病に対するフォローの方法について話し合いを行い […]

    2022.03.31

  • 3月 勉強会<Dr.晃代の~最新の矯正治療に必要な手技・知識~>

    こんにちは! 歯科衛生士の鷹見です! 3月の勉強が開催されました。 今回の勉強会テーマは『Dr.晃代の~最新の矯正治療に必要な手技・知識②~』です。 今回も実りある勉強会になりました! 矯正に必要な手技・知識をたくさん教 […]

    2022.03.18

  • 2月 勉強会<自分にとってのプロフェッショナルとは>

    こんにちは! 受付・助手の須永です。 最近はだんだんと暖かくなってきて春を感じられる季節になりましたね。 私は毎年花粉に悩まされてますが皆様は大丈夫でしょうか?(ノД`) 最近待合室に飾っているお花です! 少しでも来院さ […]

    2022.02.28

  • 1月 勉強会<2022年の目標>

    こんにちは! 歯科衛生士の田畑です! 新年一発目!1月の勉強が開催されました。 今回の勉強会は 院長先生より「2022年大山歯科クリニックの目標・プロフェッショナルとして歯科医療に貢献するには」 というテーマで今回も実り […]

    2022.01.20

  • 12月 勉強会<2021年総括>

    こんにちは! 歯科衛生士の沼田です。 2021年最後の勉強会を行いました。 通常のスタッフ発表に加え、2021年の締めくくりになりますので、今回は振り返りも行いました。 <発表> ・歯科衛生士寶力より『禁煙支援指導につい […]

    2021.12.27

  • 11月 勉強会<口腔機能低下症>

    みなさまこんにちは、歯科衛生士の野口です! 12月に入り寒さが身にしみる頃になりましたがいかがお過ごしでしょうか。 最近は日の入りが早く帰る頃には真っ暗なのが残念ですが、銀座の街はこの時期イルミネーションが綺麗なので景色 […]

    2021.12.06

  • 10月 勉強会<喫煙と禁煙指導について>

    2021/10/25勉強会 歯科医師の田中です。 今月の勉強会は歯科衛生士宝力さんによる『喫煙と禁煙指導について』詳しくまとめた発表がありました。 タバコの煙には三大有害物質である成分が含まれていてその主な及害性は以下の […]

    2021.10.25

  • 10月 勉強会<PG菌と歯周病>

    皆さまこんにちは、受付・歯科助手の小澤です。 10月の勉強会では歯科衛生士の沼田さんによる歯周病への大山歯科での対応について皆でディスカッションしました。 ところで皆様、PG菌はご存知でしょうか? PG菌とはポルフィロモ […]

    2021.10.25

  • 8月 勉強会<根面う蝕について/口腔乾燥症について>

    こんにちは!歯科衛生士の河田です! 暑い日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? こまめな水分補給と感染対策をして、お体にお気をつけください! 8月の勉強会を開催いたしました。 今回の議題は、私、河田からの「根 […]

    2021.08.26

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

pagetop