ブログblog
第82回日本歯科理工学会学術講演会が開催されました
院長です。 4月20日(土)と21日(日)に、鹿児島県民交流センター(カクイックス交流センター)にて、第82回日本歯科理工学会学術講演会が開催されました。 21日(金)、20日(土)と私は休診とさせて頂きました。 飛行機 […]
2024.04.22
3月 勉強会<3Dプリンターによる模型の作製について>
こんにちは! 歯科衛生士の田畑です! 3月の勉強が開催されました。 今回の勉強会は ⭐3Dプリンターによる模型の作製について というテーマでテーマは1つでしたが、かなり実りのある勉強会になりました! &nb […]
2024.04.03
1月 勉強会 <2024年の目標>
こんにちは! 受付の須永です まずは新年あけましておめでとうございます。 年始早々から不安なニュースが続きましたね 被災された方全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。 &nbs […]
2024.03.07
院長が表彰されました!
令和5年度東京都教育委員会表彰(健康づくり功労)を当院院長が頂きました。 この表彰式は東京都庁にて行われましたので、午後は院長は休診とさせて頂き出席して参りました。 院長は銀座中学校の学校歯科医、京橋学校歯 […]
2024.01.19
12月 勉強会<2024年に向けて>
皆さま、こんにちは!歯科衛生士の高木です! 毎年一年があっという間に過ぎていき、気がつけばもう年末ですね! 2023年は皆さまにとってどういった年だったでしょうか? 当院の受付では現在下記の写 […]
2023.12.21
11月 勉強会<根面う蝕(歯の根本の虫歯)について>
こんにちは。歯科衛生士の木内です。 11月の勉強会を行いました 今回のテーマは前回に引き続き、根面う蝕(歯の根本の部分のむし歯)について、「前編まとめ」と「後編」という事で院長先生にお話をしていただきました […]
2023.11.24
10月 勉強会<新プロジェクト始動/根面う蝕の対応/矯正症例発表>
こんにちは!歯科衛生士の田畑です! 10月の勉強が開催されました。 今回の勉強会は ︎ 🌟大山歯科クリニックオリジナルプロジェクトについて︎ 🌟院長先生による根面齲蝕(うしょく)への対応︎ 🌟晃代先生より小児・成人矯正の […]
2023.10.27
9月 勉強会<口臭/歯周病について、矯正治療について>
こんにちは。歯科衛生士の茂木です。 気温が低くなり肌寒い日が続いておりますがみなさま元気に過ごされていますでしょうか。 10月ではありますが、9月分の勉強会が開催されました。 今回は ぺリオベ […]
2023.10.03
8月 勉強会<検診・クリーニング、 根面う蝕の診療ガイドライン>
炎暑ことのほか厳しい中、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。 歯科衛生士の村田です。 8月の勉強会が開催されました。 今回の勉強会は下記のメインテーマで行われました。 ・検診とクリーニングについて […]
2023.09.01
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (10)
2024年 (15)
2023年 (11)
2022年 (14)
2021年 (17)
2020年 (36)
2019年 (18)
2018年 (40)
2017年 (28)
2016年 (27)
2015年 (18)
2014年 (21)
2013年 (18)
2012年 (49)
2011年 (62)
2010年 (36)
2009年 (19)
2008年 (16)
2007年 (108)























