ブログblog
第559回 理工懇談会 GCコーポレートセンター
2011年11月18日 歯科医師の田中です。 今月も院長と理工懇談会に行ってきました。 いつもは水道橋の東京歯科大学なのですが、今回は本年新しくできたGCコーポレートセンターにておこなわれました。 いざ社内に入ってみると […]
2011.11.18
大山歯科勉強会 ~テーマ:機械的歯面清掃とPEC~
2011年11月15日 歯科医師の田中です。 大山歯科では月に一回、勉強会を開いています。 今月は機械的歯面清掃とPEC(Professional Esthetic Cleaning)というテーマでディベート形式で行いま […]
2011.11.15
高尾山に行ってきました!
2011年11月03日 こんにちは! 歯科衛生士の荒木です。 時間が経つのは早いことに、もう11月ですね(^^) 最近寒くなってきていますが、風邪をひいたりしていませんか? ところでみなさん! 『秋』と言ったら何を思い浮 […]
2011.11.03
愛犬の歯石を取ってもらいました!
2011年10月31日 歯科衛生士の鈴木です。 ついに、愛犬の歯石を取ってもらいました! とっても綺麗になって、口臭もなくなりました! 以前は口臭があり、「あっ!お口が臭い!」と言うと逃げて隠れてしまいましたが、最近は「 […]
2011.10.31
新津駅にて
2011年10月30日 歯科医師の田中です。 だいぶ肌寒くなってきましたね。 先日、所用で新潟に帰省していました。 新津にも行く用事があったので、帰りは新津駅から乗り継いでそのまま東京まで帰ったのですが、 いつもはひっそ […]
2011.10.30
歯科補綴物の未来 ~ナノジルコニア~
2011年10月29日 歯科医師の田中です。 先日、院長とチュービンゲン大学(ドイツ) の歯科材料学 ユルゲン ガイス教授、歯科補綴学 ハイナー ウェーバー教授達によるナノジルコニアの講演会にいってきました。 ジルコニア […]
2011.10.29
第558回 理工懇談会 ~非歯原性歯痛~
2011年10月28日 歯科医師の田中です。 今月も院長と理工懇談会に行ってきました。 毎回興味深い内容で講演が行われるのですが、今回は静岡市立清水病院口腔外科 井川雅子先生による 「非歯原性歯痛」についてでした。 この […]
2011.10.28
第58回 日本歯科理工学会 郡山
2011年10月23日 院長です この土日は日本歯科理工学会(奥羽大学歯学部 郡山)に行ってきました。 東京歯科大学の歯科理工学講座の非常勤講師をしていますので、私にとっては重要な学会です。 「理工」という名が示すように […]
2011.10.23
第40回 タートルマラソン国際大会兼第14回バリアフリータートルマラソン大会
2011年10月16日 院長です タートルマラソンに参加してきました。 京橋歯科医師会のアスリートクラブの仲間での出場です。 北千住から荒川沿いをずっと走っていきます。 マラソンといってもハーフマラソンですが、私にとって […]
2011.10.16
今日は解剖の講義
2011年10月14日 歯科医師の田中です。 今日は地区の東京歯科大学同窓会の学術講演会で、院長と参加してきました。 東京歯科大学解剖学講座教授 阿部伸一先生によるご講演で、特にインプラント埋入時の注意点について興味深い […]
2011.10.14
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (5)
2024年 (15)
2023年 (11)
2022年 (14)
2021年 (17)
2020年 (36)
2019年 (18)
2018年 (40)
2017年 (28)
2016年 (27)
2015年 (18)
2014年 (21)
2013年 (18)
2012年 (49)
2011年 (62)
2010年 (36)
2009年 (19)
2008年 (16)
2007年 (108)