ブログblog
歯科医師 田中のビヨンドホワイトニング体験記!
2011年07月17日 歯科医師の田中です。 最近、大山歯科でもホワイトニングに興味を持っている人が増えてきています。 しかし、ホワイトニングがどういったやり方で行っていくのかよくわからなくて不安な方、ホワイトニング後に […]
2011.07.17
第556回 理工懇談会 小児歯科の話題
2011年07月15日 院長です 診療を早めに切り上げ理工懇談会の幹事会のあと、第556回理工懇談会に田中先生と出席してきました。 今回は、 東京歯科大学 小児歯科学講座主任教授 新谷誠康先生による、 「小児歯科 最近の […]
2011.07.15
東京医科歯科大学歯科同窓会主催 インプラント講演会
2011年07月10日 院長です。 今日は本当に暑かったですね。 海かプールかといった日和(悲しいことに?)でしたが、私は待ちに待った、東京医科歯科大学同窓会主催のインプラント講演会に一日出席していました。 私達の中では […]
2011.07.10
楽しい納涼会
2011年07月07日 歯科医師の田中です 七夕の日に大山歯科のスタッフで納涼会を行いました。 今年は震災の影響もあり、歓送迎会が春に行えなかったのでそれも兼ねての会になりました。 今年の一月で惜しまれつつも退職した梅田 […]
2011.07.07
歯科理工学総合実習3日目
2011年07月06日 院長です。 総合実習の3日目です。 今日はせん断試験を行い、焼付きの強度を測ります。 先週作製した試料です。これからせんだん試験を行います。 万能試験機です。 試料を横に取り付け、ジルコニアと長石 […]
2011.07.06
歯科理工学総合実習2日目
2011年06月29日 院長です。 歯科理工学実習の2日目です。 今日は主にどの班も試料の作製となります。 班により独自のテーマを持って実験しますが、陶材班は主に陶材の色調の変化や、焼成による寸法変化、強度を測ったっりし […]
2011.06.29
水京会学術講演会
2011年06月24日 歯科医師の田中です。 東京歯科大学同窓会京橋支部(水京会)が主催する学術講演会に診療後院長といってきました。 今回は歯科用の医療機器のメーカーさんをまじえて行われました。 LED光重合器やルーペの […]
2011.06.24
三越ライオン像と眠る猫 銀座の猫 PartⅢ
2011年06月21日 歯科医師の田中です。 院長が以前紹介していた銀座の猫を僕も見つけました。 帰りがけに三越を通ると今日は一際すごい人だかり。 なんだろうとおもって見たら、あの猫がいました。 今回はライオン像の懐のス […]
2011.06.21
第554回 理工懇談会 歯科用ジルコニアの現状と将来展望
2011年06月17日 院長です 今日は診療後、理工懇談会でした。 田中先生と診療終了後すぐに東京歯科大学水道橋病院の中にある血脇記念ホールまで駆けつけます。 今日は、「歯科用ジルコニアの現状と将来展望」 と題して、この […]
2011.06.17
第29回 日本顎咬合学会開催
2011年06月12日 院長です。 6月11日(土) 、12日(日) と 有楽町にある東京国際フォーラムにおいて第29回 日本顎咬合学会が開催されました。 私はこの学会の認定医ですので、毎年楽しみに参加しています。 […]
2011.06.12
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (3)
2024年 (15)
2023年 (11)
2022年 (14)
2021年 (17)
2020年 (36)
2019年 (18)
2018年 (40)
2017年 (28)
2016年 (27)
2015年 (18)
2014年 (21)
2013年 (18)
2012年 (49)
2011年 (62)
2010年 (36)
2009年 (19)
2008年 (16)
2007年 (108)